おもてなし料理から和食の基本まで♪いちばん丁寧な和食レシピサイト

手軽かつ絶品!ツナごぼうコーンの炊き込みごはんのレシピ/作り方

ツナごぼうコーンの炊き込みごはんの写真

調理時間:10分※浸水や炊飯の時間は除く

ツナの五目炊き込みご飯がうちでも大人気なので、もう少し手軽に作れないかと思ってやってみたレシピ。

用意するものはツナ缶、コーン缶、ごぼうの3つのみで、具材からしっかり味が出るのでだし汁もいらない炊き込みご飯でもあります。シンプルだけど味わい深く、クセになる美味しさだと思いますので、ぜひお試しください。

このレシピのキーワード
簡単・時短
コーン
缶詰
ツナ
ごぼう
だし汁不要の炊き込みご飯

印刷する

ツナごぼうコーンの炊き込みごはんの材料 (2合分)

  • 米 … 2合
  • ツナ缶詰 … 小1缶(70g)
  • ホールコーン缶 … 小1/2缶(正味60gほど)
  • ごぼう … 50g(中1/3本ほど)
  • 醤油 … 大さじ2
  • みりん … 大さじ2

スポンサーリンク

ツナごぼうコーンの炊き込みごはんのレシピ/作り方

ツナの炊き込みご飯の下ごしらえ

この炊き込みご飯は特にだし汁を使わず、缶詰2つ(ツナとコーン)に、ごぼうのみを使います。

まず、米2合を研いで炊飯器の内釜にセットし、1.5合分くらいの水を加え、30分〜1時間ほど置いて浸水させます(←後から調味料を加えるので、その分を考えてはじめに加える水を少なめにします)。

ごぼうは洗ってから、縦半分に切り、4~5㎜幅の半月切りにして、1~2分くらいで十分なので水にさらしておきます。

ツナ缶は油を全量入れると少し油っぽくなるので、蓋で軽くツナを押さえた状態で傾け、出てくる油は除くくらいにするとよいです。

ツナごぼうコーンの炊き込みごはんのレシピ/作り方

米の浸水が完了したら、Aの調味料(醤油大さじ2、みりん大さじ2)を加えてさっと混ぜ合わせ、さらに2合の目盛まで水が足りなければ加えます

あとは水気を切ったごぼうとコーン、油を軽く切ったツナを加え、炊飯器にセットしてスイッチを押します。※浸水しているので普通コースの炊飯でOKです

炊き上がれば底からさっくりと混ぜ合わせて完成です。ツナとごぼうの風味がクセになる美味しさだと思います!

【補足】

  • 米の浸水ですが、米が真っ白に白濁するまで浸水させてください。そこまで浸水すれば早炊きや急速コースで炊いても美味しく炊き上がります
  • 具材からしっかり味が出るため、水+醤油+みりんという出汁なしレシピで十分に美味しく出来上がります。
  • 米を浸水させてから普通コースで炊いたほうが美味しく炊けると思っているので、時間に余裕があれば上のような「先に米を浸水させる手順」で炊いてみてください。もし、浸水させる時間がなく、浸水なしでそのまま炊くなら『炊き込みごはんコース』で。

お気に入りを登録しました!

メモを保存すると自動的にお気に入りに登録されます。

閉じる

メモを保存しました!

  1. ホーム
  2. レシピ検索
  3. 手軽かつ絶品!ツナごぼうコーンの炊き込みごはんのレシピ/作り方

スポンサーリンク

スポンサーリンク

検索条件キーワード無しでジャンルや調理時間のみでも検索できます

ジャンル
種別
調理時間

スポンサーリンク

  • 白ごはん.com Channel
  • LINEトーク内で白ごはん.comレシピ検索できます!

公式SNS

  • 白ごはん.com 公式インスタグラム
  • 白ごはん.com公式LINEアカウント
  • 白ごはん.com 公式ツイッター

おせちレシピランキング

このレシピが使われている献立・特集