焼きおにぎりのレシピ/作り方
調理時間:20分
焼きおにぎりの材料 (作りやすい分量で)
- ごはん … 適量
- 醤油とみりん … 3:1か2:1で適量
焼きおにぎりの作り方
焼きおにぎりの作り方(魚焼きグリルや焼き網)
はじめに、温かいごはんを用意して、三角か丸型か、好みの形ににぎります。このとき、あとから醤油だれをぬるので、手に塩をつけずににぎるのと、後から崩れないよう、しっかりめににぎるとよいです。
魚焼きグリル、もしくは写真のような脚付きの焼き網を用意し、中火にかけて熱します。焼き網におにぎりをくっつきづらくするため、キッチンペーパーなどにサラダ油を含ませたものを少し表面に塗っておきます。
焼き網の下準備が終わったら、用意したおにぎりを網にのせて焼いていきます。魚焼きグリルなら弱めの中火、コンロの直火にかける焼き網なら弱火で焼きます。
表面に少し焼き色がついて、パリっとするまで表面を焼き上げます。魚焼きグリルなら裏返しつつ7~8分ほど、コンロの直火にかける焼き網なら片面7〜8分を目安にじっくり焼きましょう。
※特に片面の魚焼きグリルや、コンロの直火にかける焼き網の場合は、おにぎりを裏返したり、様子をみながら向きを変えて焼いてみてください。
おにぎりの両面が焼けたら、醤油:みりんを2:1、もしくは3:1で合わせたものを、はけなどを使って塗ります。(醤油の味が強い方がお好みなら、3:1、少し甘めが好きなら2:1がおすすめ)
醤油を塗ったら軽く焼いて、醤油が乾いたらまた醤油を塗って焼く、これを3回ほど繰り返し、香ばしく焼き上がったら出来上がりです。
※はけがない場合は、平皿に醤油だれを合わせておき、そこに焼きおにぎりを片面ずつさっと浸して、軽く醤油だれを染み込ませて焼いてください。
※コンロの直火にかける焼き網の場合は、両面を焼き終わったら最後に横の部分にも醤油を塗って、おにぎりを立てて焼くと、全体に醤油が染み込んで美味しく仕上がります。
焼きおにぎりの作り方(トースターで作るレシピ)
トースターで作る場合はアルミホイルを敷き、表面にサラダ油を塗っておくとおにぎりがくっつきにくくなります。
あとはおにぎりを並べ、温度設定があるようなら250℃近くの高温で、ワット数の設定があるなら1000W以上で、しっかり焼きます。
※トースターで焼く場合も、片面7〜8分を目安にしてみてください。
おにぎりだけの表面が軽く焼けたら、あとは『焼き網を使った作り方』と同じように、醤油だれを何度か塗っては乾かすことを繰り返して味を染み込ませて出来上がりです。
【補足】
- トースターで作るとおにぎりの表面が少し硬めに仕上がってしまう傾向がありますが、焼く加減を直火よりも控えめにし(片面7~8分ずつも直火に比べれば控えめです)、醤油だれをぬってからしっかり香ばしく焼き上げると美味しく仕上がると思います。
- ガス台に直接置いて焼くことのできる足付きの焼き網をレシピで使用しています⇒。僕が持っている焼き網はこのタイプです(商品の外部リンク)。
- レシピ更新情報:一部写真を差し替え、リライトしました(2024.11)
こちらのレシピもおすすめ!
11月のレシピランキング
人気のキーワード
材料を
閉じる
焼きおにぎりの材料 (作りやすい分量で)
- ごはん … 適量
- 醤油とみりん … 3:1か2:1で適量
メモを
閉じる
お気に入りを登録しました!
メモを保存しました!
「お気に入り」の登録について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。保存したレシピには「メモ」を追加できますので、自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでもご確認いただけます。