豆苗とベーコンの煮びたしのレシピ/作り方

調理時間:5分※だし汁を取る時間を除く

だし汁さえあれば、5分でささっと作れるレシピです。

少しだけ青くさい豆苗の風味をベーコンやこしょうと合わせることで和らげて仕上げています。

◆関連レシピ:レンジで作る豆苗のナムル

STORE
毎月24日は、白ごはんcomストアのお買得SALEの日です!食品や雑貨が5~12%!この機会にぜひストアをのぞいてみてください!

スポンサーリンク

豆苗とベーコンの煮びたしの材料 (1〜2人分)

  • だし汁 … 100ml
  • 醤油(あれば薄口でも) … 小さじ2と1/2
  • みりん … 小さじ2と1/2

スポンサーリンク

豆苗とベーコンの煮びたしの作り方

豆苗とベーコンの下ごしらえ

普通に豆苗を煮びたしにすると、少しだけ青くささを感じて苦手な人もいるかと思い、ベーコンと合わせて、仕上げにこしょうをふって食べやすく仕上げています。

まず、豆苗は根元を切り落として長さを半分に切り、ベーコンは豆苗にからみやすいように4〜5㎜幅に切ります。また、火にかける前にAの材料(だし汁100ml、醤油小さじ2と1/2、みりん小さじ2と1/2)を鍋に合わせておきます。

豆苗とベーコンの煮びたしのレシピ/作り方

鍋を中火にかけ、沸いてきたらベーコン、豆苗の順に加えます。火を少し弱めて蓋をして1分半ほど蒸らし煮にして豆苗に火を通します

蓋をあけて上下をかえし、煮汁に浸かっていなかった部分にもしっかり火を通し味をなじませるために、30秒から1分ほどぐつぐつと煮ます。

火を止めて、最後にこしょうをふって完成です。熱々がおすすめですが、冷めて味がよりなじんだものも美味しいです。

【補足】

  • レシピ更新情報:工程中の材料を見やすくする等、一部をリライトしました(2025.1)
  • スポンサーリンク

    スポンサーリンク

    豆苗とベーコンの煮びたしの材料 (1〜2人分)

    • だし汁 … 100ml
    • 醤油(あれば薄口でも) … 小さじ2と1/2
    • みりん … 小さじ2と1/2