白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

天ぷら衣の作り方

天ぷら衣の作り方の写真

調理時間:10分

市販の天ぷら粉を使わず、サクサク食感の美味しい天ぷらを作るための衣のレシピです。

初心者でもポイントさえ押さえれば、失敗なく上手にできるはず!『天ぷらのレシピ/揚げ方』と合わせてチェックしてみてください!

おかわりINFO

NEW
作りやすい〔改良版・筑前煮〕をアップしました!より作りやすく、調理時間を短く、でもちゃんと美味しい筑前煮を目指したレシピです。

天ぷら衣の材料 (2~4人分)

  • 小麦粉(薄力粉) … 1カップ(100~110g)
  • 卵 … 溶き卵にして1/2個分
  • 冷水 … 1カップ(200ml)

※必要に応じて氷を使って冷水を作りましょう!

天ぷら衣の作り方

天ぷら衣の材料

天ぷら衣の材料は【小麦粉、卵、冷水】の3つだけ。小麦粉は薄力粉を使います。スーパーによくある薄力粉で十分です。

また、卵1個を全量使うと、大量の天ぷら衣になるため、よく溶いた全卵を1/2個分使って2~4人分作る、使い切りやすいレシピにしています。

※専門店に少しでも近づけたい場合、材料の小麦粉や揚げ油にもこだわるとよいと思います。油よりも小麦粉のほうが専門店と同じものを用意しやすく、上の写真の『日清製粉バイオレット』はサクッと軽い口当たりに揚がりやすくなるので、こだわる場合はぜひ試してみてください。

卵1/2個分に対して、小麦粉の分量は1カップ(110gほど)を使います。卵・水と合わせる前に、必ずざるを通して粉をふるう作業をしておきましょう

※小麦粉1カップは100~110gが目安。卵1/2個分に対して100gでも良いので、カップ1を合わせると覚えておくとよいです。

天ぷら衣の冷水・卵水の作り方

天ぷらをサクッと揚げるためには、小麦粉の粘りを出しすぎないことがポイントになるので、合わせる水も冷たい水を使います(ぬるいと粘りが出やすくなるため)。

水1カップ(200ml)を【冷蔵庫で冷やしておく】か、【カップに入れた水に氷を数個加えてよくかき混ぜ、氷を取り除いてから使う】か、どちらかで冷水を準備してみてください。

※氷を加えて冷水を作る場合は、最後にもう一度200mlに水分量を合わせてから、卵と合わせるようにしましょう!

卵は、天ぷらの衣の風味と食感をよくするために使うのですが、水と合わせて卵水にした状態で粉と合わせる手順となります。

よく溶いた1/2個分の卵に、冷水200mlを加え、泡が出るくらい箸でよくかき混ぜ、卵水を作ります。

※卵水は箸で混ぜると比較的すぐ均一に混ざって、同時に泡が出てきます。泡が出ても問題ないので、しっかり混ぜることが大切です。

天ぷら衣の混ぜ方・混ぜすぎNG

ふるった小麦粉と卵水を混ぜ合わせます。卵水に泡がある場合、下の写真のように泡が計量カップなどに残るように、そっと卵水だけを注ぎ入れるとよいです。

2つを合わせたあとは、泡立て器で底のほうに小麦粉が残らないよう、全体をよく混ぜてください。

天ぷら衣の中に、小麦粉の粒感が残っているくらいがちょうどよい仕上がりです。

冷たい水を使えば、出来上がった衣はさらりとした状態で、小麦粉から粘りが出ていないと思います。

揚げ油と具材を用意し、天ぷら衣に打ち粉をした野菜等をさっとくぐらせ、油に落として揚げていきましょう!

揚げ方や具材への打ち粉など、天ぷら全般については、『天ぷらの基本』にまとめていますので、そちらも参考に!

【補足】

  • ここで紹介している天ぷら衣は薄めの衣に仕上がるので、もう少ししっかり衣をつけたい場合は、小麦粉を少し増やして、【小麦粉120~140g、卵1/2個分、冷水200ml】でも!
  • 【小麦粉110g、卵1/2個分、冷水200ml】に【片栗粉大さじ1】を加えても。そうすると、揚げあがりの衣の硬さが少し増します!ただ、衣の風味としては小麦粉だけのほうが(比べれば)味わいがあるようにも感じます。好みでやってみてください。
  • もし天ぷら衣が余ったら、僕は冷蔵保存しておき、翌日か翌々日までにもう一度その衣を使い切る形で天ぷらをすることが多いです。天ぷらじゃなく、粉を適宜足し入れてねぎ焼きやお好み焼きにしても!
  • 小麦粉と卵水を合わせる時、洗い物が少なくなるし、特に混ぜりも問題ないので、ふるった小麦粉に卵液を入れる手順にしています。よりこだわって、均一に混ぜやすくしたい場合は、卵液の中にふるった小麦粉を2~3回に分けて加えるようにしてみてください。
  • 天ぷらを揚げていくと、打ち粉をしている分、だんだんと天ぷら衣も濃度が増してきます。3~4人分の天ぷらを揚げるなら、許容範囲内の濃度の変化なので、そのまま使ってみてください。もしこだわりたい場合は、卵水を余分に作っておいて、ドロッとしてきたら卵水を少し足し入れて調整してもOKです!
このレシピのキーワード
揚げ物
天ぷら
市販品で自家製で
このレシピのカテゴリー
乾物などその他のおかず
調理の基本や小技・コツ

おせちレシピランキング

人気のキーワード

材料を
閉じる

天ぷら衣の材料 (2~4人分)

  • 小麦粉(薄力粉) … 1カップ(100~110g)
  • 卵 … 溶き卵にして1/2個分
  • 冷水 … 1カップ(200ml)

※必要に応じて氷を使って冷水を作りましょう!

メモを
閉じる

メモを保存すると自動的に
お気に入りに登録されます。

お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!