白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

豆いろいろの卵とじのレシピ/作り方

豆いろいろの卵とじの写真

調理時間:20分

卵とじには2種類の卵とじがあると思います。ひとつは、親子丼のように“卵メインで”食べる卵とじ。もう一つは、煮浸しに少しの卵が入ったような“具材を主役に”食べる卵とじ。

今回は“具材主役”のレシピです!卵とじは調味料をはじめから合わせておくので、美味しいレシピで作れば、味の失敗はそんなにないと思います。

おかわりINFO

RECIPE
すっきりした美味しさの「おうちのぜんざい」。お休みの間のおやつタイムにぜひ作ってみてください。

卵とじの材料 (3〜4人分)

  • 絹さや、えんどう豆、そら豆 … それぞれひとつかみ程度
  • 卵 … 1個
  • だし汁 … 150ml
  • 薄口醤油 … 大さじ1強
  • みりん … 大さじ1強

※醤油とみりん、それぞれ大さじ1と1/3程度です

卵とじの作り方

豆の準備と味付け

豆はあるものでいいので、4人で食べる副菜と考えて、計3つかみ程度用意します。今回は絹さや、えんどう豆、そら豆を使用しました。スナップえんどうでも、モロッコいんげんでも、豆類は卵と相性がよいので何でもよいと思います。
絹さや、えんどう豆は生のまま、そら豆は薄皮をむいてからゆでておきます(「そら豆の薄皮のむき方」も参考に)。卵は1個をしっかりと溶いておきます。

次に、鍋にだしと調味料を入れて沸かします。沸いてきたら、まずは火どおりの遅いえんどう豆から順々に入れていきます。
えんどう豆を入れてから2〜3分後に絹さや、その1分後にゆでたそら豆といったところでしょうか。そら豆を入れてから1分後くらいに、そら豆があたたまった頃合を見計らって卵を入れます。

卵のとじ方

しっかりと煮汁を沸かして、鍋肌から卵を溶きいれます。卵を入れたら、すぐに蓋をして2〜3分蒸します。(卵1個ですのできちんと固まってくれます)

蓋を開けてみると、表面は少しだけ半熟ですが、ほとんどが卵でとじられているはずです。もちろん蓋をせずに、弱火にかけ続け、卵が半熟をすぎて固まってくるのを待ってもよいのですが、蓋をして待つやり方のほうが、毎回同じようにできると思います。

このレシピのキーワード
絹さや
スナップエンドウ
そら豆
このレシピのカテゴリー
卵のおかず

おせちレシピランキング

人気のキーワード

材料を
閉じる

卵とじの材料 (3〜4人分)

  • 絹さや、えんどう豆、そら豆 … それぞれひとつかみ程度
  • 卵 … 1個
  • だし汁 … 150ml
  • 薄口醤油 … 大さじ1強
  • みりん … 大さじ1強

※醤油とみりん、それぞれ大さじ1と1/3程度です

メモを
閉じる

メモを保存すると自動的に
お気に入りに登録されます。

お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!