白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

ゆで汁を活用!鶏ささみのスープのレシピ/作り方

鶏ささみの出汁とスープの写真

調理時間:20分

"鶏ささみをゆでつつ、そのゆで汁を出汁として活用"できるように工夫したレシピです。

想像以上に上品で、すっきり美味しいスープだと思うので、ぜひお試しください!

おかわりINFO

RECIPE
すっきりした美味しさの「おうちのぜんざい」。お休みの間のおやつタイムにぜひ作ってみてください。

ゆで汁を活用!鶏ささみのスープの材料 (3人分前後)

  • 鶏ささみ … 2本(約100g)
  • 長ねぎの青い部分 … 1本分
  • 生姜のうす切り … 2枚
  • 水 … 500ml
  • 自然塩 … 小さじ2/3
  • スープの具材 … 三つ葉や細ねぎ、えのき茸やわかめなど
  • 薬味 … 白炒りごま
  • 醤油(あれば薄口) … 小さじ1
  • 砂糖 … ひとつまみ
  • こしょう … 少々

ゆで汁を活用!鶏ささみスープのレシピ/作り方

鶏ささみの加熱&だし取り

鶏ささみのゆで汁を美味しいスープに活用するには『風味づけの"生姜"と"ねぎの青い部分"を一緒にゆでる』とよいです。

生姜は皮ごと薄切りに、ねぎは料理では少し使いづらい長ねぎ(白ねぎ)の青い部分を捨てずに取っておいて使用します。

はじめの水分量は、鶏ささみ2本に対して500ml。鍋に水と生姜、ねぎを入れて火にかけ、沸いたら分量の塩とささみを投入します。

ささみを入れたら1分ほどぐつぐつと煮出し、それから火を止めます。蓋をして余熱で7〜9分ほど蒸らして鶏ささみにふっくら火を通します。

時間がくれば鍋の中のものをすべて取り出し、粗熱が取れたら鶏ささみを粗くほぐします(このとき筋があれば取り除くとよいです)。

※大きめの鶏ささみを使う場合は、蒸らす時間を2〜3分追加してみるとよいと思います。

鶏ささみスープのレシピ/作り方

鶏ささみの出汁は取れたので、あとは具材と味付けです。今回は三つ葉とえのき茸を合わせました。三つ葉は1〜2㎝幅に、えのきは2〜3㎝幅に切ります。

また、鍋に残ったゆで汁(出汁)はAの調味料を加えて味を調えておきます。

※鶏ささみはうま味や脂が穏やかなので、隠し味程度の砂糖を加えると味がまとまりやすくなると思います。

具材の準備ができたら、鍋を再び火にかけ、沸騰直前に鶏ささみと三つ葉、えのき茸を加えます。

具材に軽く火を通したら完成です。椀に盛り付けてごまを振りかけます(ごまを指で軽くつぶしながら加えるとごまの香りが立ってくれます)。

【補足】

  • 出汁のうま味を濃いめにしたいときは、ささみの量はそのままで加える水を400ml、塩小さじ1/2に調整してみてください。
  • 具材のアレンジとしては、絹さや、セロリ、ブロッコリー、椎茸などのきのこ類、れんこん、じゃがいも、人参などでも。火の通りづらいものは、ささみをゆでる時にいっしょに加えるか、ゆで汁だけになったときに先に火を通すか、などするとよいです。
  • 仕上がりに加えるものとして、ごま以外に一味唐辛子や、風味づけにごま油やオリーブオイルなどの油を少量好みで加えても。
  • 「鶏ささみのゆで方」のページでは、塩の量と蒸らす時間が少し多く(長く)なっています。これはあくまで鶏ささみにしっかり塩気をつけたかったり、ふっくら火を通したいという理由からです。このページはあくまで「ゆで汁をスープして美味しくする」ことを念頭にしているので、ちょっと違いがあります。
このレシピのキーワード
鶏ささみ
えのき茸
ゆで汁活用
三つ葉
料理のマメ知識
このレシピのカテゴリー
スープ
だしの基本

おせちレシピランキング

このレシピが使われている献立・特集

人気のキーワード

材料を
閉じる

ゆで汁を活用!鶏ささみのスープの材料 (3人分前後)

  • 鶏ささみ … 2本(約100g)
  • 長ねぎの青い部分 … 1本分
  • 生姜のうす切り … 2枚
  • 水 … 500ml
  • 自然塩 … 小さじ2/3
  • スープの具材 … 三つ葉や細ねぎ、えのき茸やわかめなど
  • 薬味 … 白炒りごま
  • 醤油(あれば薄口) … 小さじ1
  • 砂糖 … ひとつまみ
  • こしょう … 少々

メモを
閉じる

メモを保存すると自動的に
お気に入りに登録されます。

お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!