れんこんの青のり炒めのレシピ/作り方
調理時間:10分
醤油味のれんこんのきんぴらも美味しいですが、たまには塩味ベースの変わった味付けも美味しいものです。お弁当などにいかがでしょうか。
類似レシピ:「レンチンれんこんきんぴら」
れんこんの青のり炒めの材料 (3~4人分)
スポンサーリンク
れんこんの青のり炒め~味付けはシンプルに、青のりを最後にふりかける!~
れんこんの青のり炒めの作り方
れんこんは洗って土を落とし、ピーラーなどで皮をむきます。端から3~4㎜幅の輪切り(大きければ半月切り)にします。
※れんこんは切ってすぐに炒め始めるなら、特に水にさらす必要はありません。
フライパンにサラダ油小さじ1を入れて弱めの中火で熱し、熱くなったら、れんこんを広げ入れます。
重なったれんこんの上下を箸で入れ替えながら、4~5分炒めます。
れんこんにほぼ火が通ったら、火を弱めて、Aの調味料(塩2つまみ、酒大さじ1)を入れてさっと炒め合わせます。
※重なったれんこんに均一に火が通りにくいようなら、Aと一緒に水大さじ2ほどを入れて蓋をして蒸らし煮にし、しっかり火を通してもOKです。
水分が飛んだら、Bの調味料(醤油小さじ1/2、砂糖ひとつまみ、ごま油少々)を加えてさっと炒め合わせます。
火を止めて、青のり3つまみほどを全体にふりかけたら出来上がりです。
【補足】
- 醤油味のきんぴらレシピでは輪切りと合わせて、縦に割る作り方も紹介していますが、この青のり炒めも同じように切り方を変えてみても、また違った味わいになるので好みで試してみてください!
- 色を気にしないのであれば、れんこんを皮ごと輪切りにしてから炒めてもOKです。
- 味わいのために醤油を少し入れるレシピにしたのですが、いきなり醤油を入れるとすぐ蒸発してまんべんなくいきわたらないかなと思い、先に酒などを加え、その後に醤油を加える手順にしています(慣れたらそのあたりは一気に入れちゃってOKなのですが…)
- 器情報:作家さんのものではなく骨董の器です
- レシピ更新情報:工程中の材料を見やすくする等、一部をリライトしました(2024.12)
スポンサーリンク
こちらのレシピもおすすめ!
スポンサーリンク