1枚分を作る簡単お好み焼きのレシピ
調理時間:10分
ちょっとしたお昼ごはんに、たまにはおやつに、手軽に作れる豚肉なしの簡単お好み焼の作り方をまとめました。
メインとなる材料は小麦粉、キャベツ、卵の3つのみで、作り方としては【いちばん簡単でシンプルなレシピ】と、【だしがらを加えるレシピ】の2種類に分けています。
ぜひ用意できるもので作ってみてください。※だしがらに関しては「だしブレンド」という、白ごはん.comのオリジナル商品の「だしがら」を使っています(下記補足も参照ください)
簡単お好み焼きの材料 (小さめ1枚分)
- キャベツ … 50g
- 卵 … 1個
- 紅しょうが … あれば少々
- 小麦粉 … 大さじ3と1/2(約30g)
- 水 … 大さじ3
- サラダ油 … 小さじ1/2ほど
- お好み焼きソース、青のり、マヨネーズ、かつお節などを適量
- キャベツ … 50g
- 卵 … 1個
- 紅しょうが … あれば少々
- 小麦粉 … 大さじ2と1/2(約20g)
- だしブレンドのだしがら … カレースプーン1杯ほど
- 水 … 大さじ3
- サラダ油 … 小さじ1/2ほど
- お好み焼きソース、青のり、マヨネーズなどを適量
スポンサーリンク
簡単お好み焼きの作り方
お好み焼の準備・下ごしらえ
このレシピは豚肉なしで1枚分をささっと作る簡単レシピです。
キャベツ、卵、小麦粉が必須で、紅しょうがとだしがらはあれば入れるくらいでOKです。
※だしがらなしのシンプルレシピと、だしがら入りのレシピでは、若干小麦粉の量を変えたほうがよいので注意してください。
※紅しょうがはなくても作れますが、用意できればぜひ入れて作ってみてください。風味がよくなるのでおすすめです。
キャベツは5~6㎜幅に切ってから、90度向きを変えて同じように切ります。
紅しょうががあれば方向を変えたタイミングで上にのせ、いっしょに粗く刻むとよいです。
切ったキャベツと紅しょうが、卵1個と水大さじ3をボウルに入れます。
だしがらなしのシンプルなものなら、小麦粉大さじ3と1/2を加えます。だしがらがあればだしがらと小麦粉大さじ2と1/2を加えます
すべて加えたら、スプーンなどで全体をしっかりと混ぜ合わせれば準備完了です。
お好み焼のレシピ/作り方
小さめのフライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、しっかりと加熱して熱々にします。
ジュッと音がなるくらい熱くなれば、弱火にして、混ぜ合わせたものを流し入れます。
流し入れたものをスプーンなどで平らにならし、弱火のまま蓋をして3分ほど加熱します。
※フライパンに合わせる蓋がなければ、弱火でじっくり4分ほど、裏返すことができるまで焼いてください。
お好み焼のまわりが固まり、中央も少し固まりかけてきて、フライ返しでひっくり返すことができる状態になれば裏返します。
再び蓋をして弱火で2~3分を目安に焼いて火を通します。
焼けたらお皿に取り出し、お好み焼ソース、青のり、マヨネーズ、だしがらが入っていなければかつお節などをかけてからいただきましょう!
【補足】
- キャベツや、卵、水の分量が比較的多めなので、しっとりとした美味しさが楽しめます。簡単なわりに美味しいレシピになったと感じています。
- 普通のかつお節のだしがらでも作れなくはないですが、「だしブレンド」のだしがらのほうが、より細かく、だしがらの口当たりもよくて美味しいので、そのように指定したレシピにしています。
スポンサーリンク
こちらのレシピもおすすめ!
スポンサーリンク