にんじんドレッシングのレシピ/すりおろして簡単手作り!
調理時間:10分
簡単手作りにんじんドレッシングの材料 (作りやすい分量)
- にんじん … 75g(約1/2本)
- 玉ねぎ … すりおろして大さじ1分ほど
- 酢 … 大さじ3(※)
- みりん … 大さじ2
- 塩 … 小さじ1
- 砂糖 … 小さじ1
- オリーブオイル … 大さじ3
- サラダ油や米油など好みの植物油 … 大さじ2
- こしょう … 少々
※酢は僕はいつも米酢で作っています。穀物酢でも美味しく作れます。
スポンサーリンク
簡単手作りにんじんドレッシングの作り方
にんじんドレッシングの準備
にんじんをすりおろす前に、玉ねぎをすりおろします(少量を計量するため)。
玉ねぎは繊維に対して垂直におろし金に当ててすりおろし、大さじ1分を計量し、先に小鍋に移しておきます。
※玉ねぎ大さじ1分ちょうどをすりおろすことは難しいため、大きい状態にてすりおろしています(残りは別の料理に使ってくださいね)。
続けて、皮をむいたにんじんをすりおろします。にんじんのすりおろしも小鍋に移しておきましょう。
にんじんドレッシングの味付け/レシピ
小鍋にAの調味料(酢大さじ3とみりん大さじ2)を加えます。鍋を弱めの中火にかけます。
※加熱するのは、にんじんや酢に軽く火を通すためと、みりんのアルコール分を飛ばすため。加熱することで野菜の甘みが感じやすくなり、美味しく仕上がります(加熱・非加熱の比較は補足も参考に)
鍋肌の水分が軽く沸いてきたら、弱火にして軽く混ぜ、ふつふつ沸いた状態で1分半加熱します。
加熱したものは保存容器に移します。
熱々の状態のものに、Bの調味料(塩と砂糖各小さじ1ずつ、オリーブオイル大さじ3とサラダ油大さじ2)を加えます。
調味料が溶けるように混ぜたら、出来上がりです。粗熱が取れたら冷蔵庫で保存しましょう。
冷蔵庫での保存期間の目安は【5~6日】です。
サラダにかけたり、単品のお野菜に合わせたり、ソテーした鶏肉や白身魚なんかにもぴったりです。
【補足】
- にんじんは1本の重さにブレがあるので、はじめて作る場合は75gを計量してぜひやってみて下さい。
- 非加熱と加熱で(同じ材料のレシピにて)比較してみましたが、非加熱はにんじんと玉ねぎの香りが強く、酢の酸味もしっかり。シャープで切れのある味わいに仕上がります。
- 加熱したほうは、野菜の香りは弱くなりますが、玉ねぎの少しツンとした風味も弱まり、酢の感じもマイルド。食べやすい仕上がりです。不思議なことに、非加熱のほうはキレがありすぎて野菜を食べているうちに味が弱まるのですが、加熱した方は野菜に火が通っているからか、生野菜を食べている途中に口の中で味わいが持続し、バランスが非常によい仕上がりだと感じました。
- とはいえ、出来立ての非加熱のにんじんドレッシングの美味しさも捨てがたいものです。キレのあるドレッシングがお好みでしたら、ぜひ以下でお試しください。
- レシピの材料はまったく同じで、【みりん大さじ2だけ別容器に入れて、レンジ600Wで1分10~20秒加熱】して煮切ります。あとはすべての材料を混ぜ合わせるだけで出来上がりです。
スポンサーリンク
こちらのレシピもおすすめ!
スポンサーリンク