ミニトマトときゅうりのごま和えのレシピ/作り方
調理時間:10分
ミニトマトときゅうりのごま和えの材料 (2人分)
ミニトマトときゅうりのごま和えの作り方
ミニトマトときゅうりのごま和えの下ごしらえ
この2つの野菜は年中手に入りやすく、旬の夏の時期には「火を使わず使える」ので特に使いやすい野菜。
ごま和えにするときは、単品でごま和えにするよりも食感と味わいが違う2つを合わせてごま和えにすると美味しいと思います。
まず、きゅうりから切ります。(※きゅうりは先に塩をしてなじませた方が、和え物として一体感が出やすいので)
きゅうりはヘタがあれば切り落とし、縦半分に切ります。それから切り口を上にして、上の皮の部分を薄くへぐように切り落としてから、1㎝幅に切ります。
上の皮を切るのは「塩のなじみがよくなり、青臭さも減ってくれるから」。見た目にも涼し気になってくれます。
あとはボウルに入れて塩ふたつまみをふって混ぜ、5分おいて味をなじませます。
ミニトマトときゅうりのごま和えのレシピ/作り方
待つ間にミニトマトを切り、和え衣を作っておきます。ミニトマトはヘタを取って、縦半分に切ります。
すり鉢にごまを入れて半分ほど粒が残るくらいにごまをすり、調味料をすべて加えてヘラなどでしっかり混ぜます。
5分たったら、ミニトマトときゅうりを加え(ボウルの底に水が少したまっているので、それは入れずに!)、全体をしっかり混ぜ合わせます。※手も使いつつ混ぜると、きれいに和えることができると思います。
最後に粗びき黒こしょうを少々ふりかけて完成です。和えたてを食卓に持っていく気持ちで作ると美味しく仕上がります!
【補足】
- ミニトマトもきゅうりもしっかり冷えたものを使うとよいです。また、和えた後に時間を置くと水けが出てくるので、食べる直前に和えるとよいです。
- 粗びき黒こしょうを加えることで、ごまの香りの中にもこしょうの風味がほんのり加わり、より食べやすくなると思います。
- ごま和えの基本的なことは、豆類のごま和えのレシピページにも詳しく紹介しているのでそちらも参考に。
- 器情報:藤井敬之さんの器
こちらのレシピもおすすめ!
おせちレシピランキング
このレシピが使われている献立・特集
人気のキーワード
メモを
閉じる
お気に入りを登録しました!
メモを保存しました!
「お気に入り」の登録について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。保存したレシピには「メモ」を追加できますので、自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでもご確認いただけます。