山口名物の瓦そばのレシピ/作り方

調理時間:60分

TBSドラマ「逃げ恥」で登場した山口県下関市発祥の郷土料理である‟瓦そば”。

僕も下関出身なので、小さい頃から年に何度も食べてました。逃げ恥をご覧になった方も、そうでない方も、とにかく料理として食材の組み合わせや食べ方が秀逸ですばらしいと思うのでぜひ作ってみてください。

NEW
「サバ缶ときのこの炊き込みご飯」をアップ!生姜たっぷりで体が温まるレシピです。だし汁いらずで手軽さもあります。

スポンサーリンク

山口名物の瓦そばの材料 (2人分)

  • 茶そば(乾麺) … 150gほど
  • 錦糸卵 … 卵2~3個分
  • 牛こまを煮たもの … 150gほど
  • 刻みねぎ … 2〜3本分
  • 大根おろし … 適量
  • レモンの輪切りもしくはくし切り … 2つ
  • 一味唐辛子 … 少々
  • サラダ油 … 小さじ1
  • だし汁 … 150ml
  • 醤油 … 大さじ2
  • みりん … 大さじ2
  • 卵 … 2個
  • 砂糖 … 小さじ2
  • 酒 … 小さじ1強
  • 塩 … ふたつまみ
    ※3個分ならそれぞれ1.5倍に
  • 牛こま切れ肉 … 150g
  • 醤油 … 大さじ1と1/3
  • 酒 … 大さじ1と1/3
  • みりん … 大さじ1と1/3
  • 水 … 大さじ1と1/3
  • 砂糖 … 小さじ1

スポンサーリンク

山口名物の瓦そばの作り方

下関の郷土料理「瓦そば」の材料

瓦そばに必須の材料は「茶そば、錦糸卵、牛肉などを炊いたもの、刻みねぎ」。ここにレモンの輪切りやもみじおろし、刻み海苔などを合わせます。

ゆでた茶そばを熱した瓦の上に具材とともにのせ、温かいつゆでいただく料理なのですが、今回は家庭で作りやすいようにフライパンで茶そばを焼くレシピで紹介したいと思います。

※食べ方やアレンジの方法は、「瓦そばのすすめ」の特集ページにまとめていますので、そちらもぜひ参考に。

瓦そばの具材の準備

まず、茶そばをゆでる前に具材である錦糸卵と牛肉の炊いたものを用意します。

錦糸卵はよく卵を溶いてAの調味料(砂糖小さじ2、酒小さじ1強、塩ふたつまみ)を加え、フライパンで薄く焼いてから細く切ります→「錦糸卵の作り方」で紹介している詳しい焼き方も参考に。

牛肉はBの調味料(醤油,酒,みりん,水各大さじ1と1/3、砂糖小さじ1)を鍋に合わせてよく溶かし、火にかけて煮汁が沸いたら肉をほぐしながら4〜5分煮て仕上げます→「肉うどん」と作り方が同じなので参考に。

「肉うどん」のレシピでは煮るときに生姜が入っていますが、瓦そばは薬味たっぷりなので生姜なしでOKです。また、好みで牛肉の代わりに「鶏そぼろ」を合わせても。

瓦そばのレシピ/作り方

上の2つの具材のほかに、刻みねぎやレモンの輪切り(またはくし切り)、大根おろしも準備しておき、すべて用意できたら茶そばをゆではじめます。

鍋にたっぷりの湯を沸かし、袋の表示時間通りに茶そばをゆでます。ゆで上がったらざるに上げ、流水で軽くぬめりを取ります(完全に冷やさなくてOK)。

この後にフライパンで炒めるのですが、ここで大切なのはざるでしっかり水気を切ったあとにも、水気が麺の間にまだ残っているので、麺に手をギュッと押し当てるようにして水気をさらに切ることです。

麺をゆでている間にでも、鍋に分量のだし汁150mlと醤油,みりん各大さじ2を合わせ、一度軽く煮立たせます(アルコール分を飛ばすため)。食べる時も温かいつゆでいただくので、食卓に出す直前に再度温めてください。

大きめのフライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、茶そばを入れます。はじめは麺を炒め混ぜ、全体に油をいきわたらせます。

そのあとは片面1分ずつくらい、両面を動かさずに焼きます(火加減は弱めの中火くらい)。麺が少しカリッとするくらいがおすすめです。

※フライパンではなく、ホットプレートに油をしいて軽く焼いてから具材をのせてもOKです!

瓦そばの盛り付け/仕上げ

大きめの器に焼いた麺をそのまま移し、錦糸卵、牛肉を炊いたものを中央に盛り付け、刻みねぎをちらします。レモンと大根おろしは一緒に盛っても、別盛りしてもどちらでもOKです。

つゆを温めて猪口などにそそぎ入れ、大根おろしをその中に入れて、具材と茶そばを一緒につゆにつけていただきましょう!

※レモンは輪切りなら大根おろしと一緒につゆの中に入れるか、くし切りなら牛肉にしぼったりつゆにしぼったり、好みでレモンをきかせてみてください。

【補足】

  • 瓦そばの紹介、食べ方やアレンジの方法など、「瓦そばのすすめ」の特集ページにもまとめていますので、そちらもぜひ参考にしてください。
  • 温めたつゆに、牛肉を炊いた煮汁を少量ずつ合わせてもコクが出るのでおすすめです。また、今回はのせませんでしたが、刻み海苔を薬味にするのも美味しいです。
  • 牛肉や錦糸卵、薬味もたっぷり使う瓦そばは、料理として「茶そば」を使うことで味わいのバランスがうまく取れているように感じます。レモンや大根おろしも隠れた名わき役なので、ぜひ一度お試しください!
  • 器情報:光春窯 海鼠釉 9寸皿(瓦そばを盛り付けた黒の器です)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

山口名物の瓦そばの材料 (2人分)

  • 茶そば(乾麺) … 150gほど
  • 錦糸卵 … 卵2~3個分
  • 牛こまを煮たもの … 150gほど
  • 刻みねぎ … 2〜3本分
  • 大根おろし … 適量
  • レモンの輪切りもしくはくし切り … 2つ
  • 一味唐辛子 … 少々
  • サラダ油 … 小さじ1
  • だし汁 … 150ml
  • 醤油 … 大さじ2
  • みりん … 大さじ2
  • 卵 … 2個
  • 砂糖 … 小さじ2
  • 酒 … 小さじ1強
  • 塩 … ふたつまみ
    ※3個分ならそれぞれ1.5倍に
  • 牛こま切れ肉 … 150g
  • 醤油 … 大さじ1と1/3
  • 酒 … 大さじ1と1/3
  • みりん … 大さじ1と1/3
  • 水 … 大さじ1と1/3
  • 砂糖 … 小さじ1