白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

いわしのフライのレシピ/作り方

いわしのフライの写真

調理時間:20分

アジフライよりも、自分でさばくにもやりやすく、骨も気になりにくい「いわしのフライ」。

冷凍保存もできるので、冷凍方法とそれを揚げる時の注意点などもまとめています。

おかわりINFO

NEW
作りやすい〔改良版・筑前煮〕をアップしました!より作りやすく、調理時間を短く、でもちゃんと美味しい筑前煮を目指したレシピです。

いわしフライの材料 (2~3人分)

  • 開いた中サイズのいわし … 3~5尾
  • 小麦粉 … 大さじ1ほど
  • 溶き卵 … 1/2個分
  • パン粉 … 適量
  • 揚げ油 … 適量
  • 千切りキャベツやトマト … 好みで適量
  • ウスターソース … 適量

いわしフライの作り方

いわしフライの下ごしらえ

いわしフライのいわしは、下処理済みの開いたものを買ってくることができればそれでOKです。

自分で開く場合は、いわしの手開きを参考に、頭とワタを除いて洗い、水気をふき取ってから手開きしてください。

いわしはパン粉を付ける前に、塩・こしょうを両面に薄くふりかけ、5分ほど置いておきます

※下味を付けることで、身に適度に塩気が入り、生臭さを感じにくくなります。いわしのサイズや好みによって、尾びれを残して開いたままフライにしてもいいですし、上の写真のように、尾びれを切り落として半身ずつ小ぶりな状態で揚げても。

塩をした後のいわしは、特に水気をふき取ったりしなくてよいので、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付けていきます。

※コロッケなどに比べると、いわしの表面(特に皮側)はパン粉がはがれやすいので、ギュッと手で押さえてしっかりパン粉を付けるとよいです。

いわしフライのレシピ/仕上げ

揚げ油は170℃で、2~3分を目安に、途中上下を返しながら、こんがりと揚げれば出来上がりです。

※下のように、フライパンや卵焼き器を使って(1~1.5㎝ほど油を入れて)、コンパクトにいわしのフライを揚げると、少人数の時やお弁当づくりにも便利です。

※油や投入するいわしの分量が多すぎると、揚げ油があふれて危ないので、フライパンや卵焼き器で揚げる場合はそういった点を注意して、キッチンを離れずに調理するようにしてください。

いわしのフライは、揚げる前の状態を【冷凍保存】しておき、揚げる時は凍ったまま油に投入して揚げることもできます。

冷凍のいわしのフライを揚げる場合は、温度が下がりやすいのと、揚げる時間がプラス1分ほど多くなるので、そこだけ注意しながら揚げてみてください。

※冷凍保存する場合は、上のように使いやすい数量に平たく並べて、ラップで包んでから冷凍しておきましょう。

好みでせん切りキャベツやミニトマトなどを添えていただきましょう!お弁当などにもぴったりのおかずだと思います(→「いわしフライときんぴらごぼうのお弁当

【補足】

  • 大きいサイズのいわしの場合、自分で手開きをしたときに腹骨が少し身に残ることがあります。これを包丁ですき取るなどすると、食べる時の口当たりがよくなります。
このレシピのキーワード
鰯(いわし)
メイン料理
お弁当
洋食メニュー
青魚をたべよう
このレシピのカテゴリー
魚介のおかず

おせちレシピランキング

このレシピが使われている献立・特集

人気のキーワード

材料を
閉じる

いわしフライの材料 (2~3人分)

  • 開いた中サイズのいわし … 3~5尾
  • 小麦粉 … 大さじ1ほど
  • 溶き卵 … 1/2個分
  • パン粉 … 適量
  • 揚げ油 … 適量
  • 千切りキャベツやトマト … 好みで適量
  • ウスターソース … 適量

メモを
閉じる

メモを保存すると自動的に
お気に入りに登録されます。

お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!