食べ飽きない美味しさ!和風えびピラフのレシピ
調理時間:20分
和風えびピラフの材料 (2人分)
- 温かいごはん … 400g(茶碗大盛り2杯分)
- むきえび … 100g
- ピーマン … 2個
- にんじん … 1/3本
- 長ねぎ … 10㎝分
- 有塩バター(※) … 20g
- 仕上げの塩と砂糖 … 少々
- (あれば)カレー粉 … 耳かき1杯分ほど
- 塩 … 小さじ1/4
- 醤油 … 小さじ1
- こしょう … 少々
※無塩バターの場合は最後の調整の時に塩を多めに加えて調整してください。
スポンサーリンク
和風えびピラフの作り方
えびピラフの下ごしらえ
用意する具材はむきえび、ピーマン、にんじん、長ねぎです。これにバターをきかせ、塩や醤油で味付けします。
まず、にんじんは皮をむき、ピーマンはヘタと種を除いて、それぞれ5~6㎜角ほどに切ります。
※むきえびは冷凍でも冷蔵でもどちらでも。しっかり洗って水気をふき取っておきます(大きいえびなら食べやすく切っても)
長ねぎはみじん切りにします。にんじんだけ入れるタイミングが違うので、別容器に分けておくとよいです。
※長ねぎのみじん切りについてはこちらに詳しく、ピーマンの下処理についてはこちらに詳しくまとめています。
えびピラフのレシピ/作り方
フライパンを弱めの中火にかけ、バター10gを入れてにんじんとえびを先に炒めます。
2~3分炒めて火を通したあとに、こしょうを全体にふりかけます。えびにはしっかりスパイスをきかせるのが大切です。
続けてピーマンと長ねぎのみじん切りを入れて、さっと炒め合わせます。こちらは1分くらい。さっと火が軽く通るくらいでOKです。
温かいご飯と残りのバター10gを足し入れ、ヘラでご飯がダマにならないよう、フライパンをふりつつ炒め合わせます。
全体が炒められたら、Aの塩、醬油、こしょうで味付けをして、手早くご飯になじませます。
味がいきわたったら味見をします。バターが有塩か無塩かでも塩気が変わってくるので、塩気が足りないようなら塩をふりかけます。
続けて、砂糖ひとつまみほどを全体にかけ、あればカレー粉も耳かき1杯ほどふりかけ、最後にざっと混ぜ合わせて完成です。
※砂糖は厚みをアップし、カレー粉はパンチを出すためです(カレー粉はなくてもOK)。
【補足】
- このえびピラフはコンソメの素などが入ったうま味の強いものに食べ慣れていると、かなりやさしい味に感じると思います。具材でうま味を手軽にプラスするには、ベーコンを刻んで野菜と炒めたり、少しだけにんにくを加えたりしても美味しくなります。
スポンサーリンク
こちらのレシピもおすすめ!
スポンサーリンク