白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

まぐろの漬け丼のレシピ/作り方

まぐろの漬け丼の写真

調理時間:10分

レシピ動画へ

まぐろの刺身を買ってきて、薬味をちょっと用意して、家でづけ丼を作ってみる。それだけで最高に贅沢な美味しさが味わえます!

漬けだれは作りやすさの異なる2種類紹介していますが、そんなに難しい点もないので、ぜひ家で『まぐろの漬け丼』に挑戦してみてください。

おかわりINFO

NEW
カット済みこんにゃくを買って、手軽にきんぴらを作るレシピをアップしました!

まぐろの漬け丼の材料 (2人分)

  • ごはん … どんぶり2杯分
  • まぐろの刺身 … 200g
  • 大葉 … 2~3枚
  • 切り海苔やちぎり海苔 … 少々
  • 白いりごま … 少々
  • おろしわさび … 少々
  • 醤油 … 大さじ2
  • みりん … 小さじ1
  • 酒 … 小さじ1

※づけに使うたれは、よりこだわった“土佐醤油”のレシピや材料も工程➀に記載しています。

コツや流れを動画でチェック!!

まぐろの漬け丼の作り方

まぐろとづけたれ(土佐醤油)を用意する

まぐろの刺身は、種類や部位(赤身や中トロなど)はどんなものでもいいですが、筋の少ないものを準備しましょう。

刺身の状態で買ってきてOKですし、さくの状態で購入したら「食べやすいそぎ切り」「食べ応えの出る角切り」など、好みの形に切っておきます。

まぐろの漬け丼を醤油のみで作ると塩辛くなってしまうので、醤油にみりんや酒の甘みをプラスすると美味しく仕上がります。

手軽に作る場合の材料は、Aの調味料(醤油大さじ2、みりんと酒各小さじ1)を使用します。みりんと酒を耐熱容器に入れてレンジ600Wで40〜50秒ほど加熱して煮切ってから醤油と合わせ、づけだれの出来上がりです。

※鰹節の風味をプラスする本格的なづけだれにする場合は下の写真のように土佐醤油を作っても(写真はまとめて作った工程のものです)。醤油大さじ2、みりんと酒各小さじ1、鰹節2つまみほどを使用し、小鍋に調味料を合わせて弱めの中火にかけて一度沸かし、沸いてから鰹節を加えて1分加熱。火を消してそのまま5~10分味をなじませてから鰹節をしっかり濾します。

「みりんの煮切り方」「土佐醤油の作り方」もそれぞれ参考にしてください。

まぐろの漬け丼のレシピ/作り方

バットやボウルにまぐろを広げ入れて、作ったづけだれを加え、4~5分漬け込みます。その間に大葉をせん切りにするなどしておきましょう。

※づけだれからまぐろが大きく頭を出している場合は、上下を入れ変える、容器を揺すってたれを全体にいきわたらせる、などして均一に味がしみ込むようにしましょう。

大葉のせん切りのやり方も参考に。

まぐろを漬け終えたら、どんぶりにごはんをよそい、その上に漬けだれをティースプーン1杯ほどかけ、切り海苔を全体に散らします

その上にまぐろの漬けを広げ並べ、さらに薬味をのせる前にさらに漬けだれをティースプーン1~2杯ほど全体にまわしかけます

  •    

最後に大葉のせん切りとおろしわさびを盛り付け、白いりごまをちらして出来上がりです。

【補足】

  • 大葉のせん切りだけじゃなく、刻みねぎやみょうがのせん切りなど、好みの薬味を合わせてみてください。
  • 刺身を買いそろえるときに、赤身と中トロを組み合わせたりするのもおすすめです。
  • 白ごはんではなく、酢飯と合わせると味わいがまた違ってきて、上品な仕上がりになります。
このレシピのキーワード
まぐろ
刺身
大葉
簡単・時短
レシピ動画付き
海鮮丼
このレシピのカテゴリー
どんぶりや混ぜご飯

12月のレシピランキング

人気のキーワード

材料を
閉じる

まぐろの漬け丼の材料 (2人分)

  • ごはん … どんぶり2杯分
  • まぐろの刺身 … 200g
  • 大葉 … 2~3枚
  • 切り海苔やちぎり海苔 … 少々
  • 白いりごま … 少々
  • おろしわさび … 少々
  • 醤油 … 大さじ2
  • みりん … 小さじ1
  • 酒 … 小さじ1

※づけに使うたれは、よりこだわった“土佐醤油”のレシピや材料も工程➀に記載しています。

メモを
閉じる

メモを保存すると自動的に
お気に入りに登録されます。

お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!