卵1個分のだしなし茶碗蒸し/水で卵を薄めるだけのレシピ!

調理時間:30分

ずいぶん前のことですが、粉末だしを後から加えるのを忘れてしまい、卵を水で薄めただけの卵液で茶碗蒸しを作ったことがありました。

「あれ、思ったより美味しいね!」と、目から鱗。だし汁がなくても、卵のやさしい甘さや風味が感じられ、美味しい茶碗蒸しに仕上がります。ぜひお試しください!

INFO
LINE公式アカウントでは、週2くらいで「白ごはん.comの旬だより」をお送りしています。旬のおすすめレシピや新着情報など満載です!

スポンサーリンク

卵1個分のだしなし茶碗蒸しの材料 (1~2人分)

  • 卵 … 1個
  • 椎茸 … 1枚
  • かまぼこ … 5~6切れ
  • なめこ … 1/4パック分ほど
  • 小松菜や三つ葉 … 少々
  • 水 … 150ml
  • 醤油(あれば薄口) … 小さじ1
  • 塩 … ひとつまみ

スポンサーリンク

卵1個分のだしなし茶碗蒸しの作り方

だしなし茶碗蒸しの具と下ごしらえ

だしなしの茶碗蒸しは『卵1個、水150ml』が基本となります。これでちょっと大きめの器なら1個分、小さめなら2個分作ることができます。

具材はだしなしの場合、具だくさんにするのがおすすめ。椎茸は軸を切り落として4等分に、かまぼこは4~5㎜幅に切ります。

鶏肉やえびといった茶碗蒸しで定番の具材を入れるのもいいですが、今回はここに『なめこと小松菜』を加えます。

なめこはつるんとした食感で、茶碗蒸しにもよく合います。また、小松菜は三つ葉でも代用可です(ほうれん草を入れる場合は、アクが強いため、別ゆでしたものを蒸す後半で加えるなどしても)。

※なめこの代わりに椎茸を増やしたり、しめじを加えたり、他にも塩ゆでした銀杏やユリ根などを加えても。具だくさん茶碗蒸しでいろいろ紹介しています!

だしなし茶碗蒸しの卵液の準備

空の容器に卵を割り入れ、箸でよく溶きほぐします。そこにAの水150mlと醤油小さじ1、塩ひとつまみを加え、混ぜ合わせます。

※醤油は濃口醤油でもOKですが、色がきれいに仕上がるので家にあるようなら薄口醤油がおすすめです。

出来上がった卵液はおよそ200ml分。大きめの器なら1個、小さめなら2個作ることができます。

器に具材を盛り付けてから、そっと卵液を注ぎ入れます。※器の形状について、大きめの器の場合は、火が通りやすいよう深いものは避け、少し平ための鉢などにしましょう!

茶碗蒸しの蒸し方/仕上げ

基本の茶碗蒸しのように、蒸し器を使って加熱してもOKですが、下の写真のように低温蒸し機能のついた電子レンジや、市販の蒸し網をふた付きの鍋に合わせて蒸したりしても手軽です。

今回は、低温蒸し機能のある電子レンジで加熱しました。95℃で25分が目安となります。

25分後に、茶碗蒸しの器を少し揺らしてみて、必要に応じて追加で加熱するようにしてみてください。熱々をぜひいただきましょう!

「蒸し器の基本」「鍋で蒸す茶碗蒸し」も参考に。茶碗蒸しは強火で長時間蒸すと卵に“す”が入ってしまうので、蒸し器やふた付きの鍋で加熱する場合は注意が必要です。

【補足】

  • 丁寧に茶碗蒸しを作る場合は卵液をざるごししますが、家で手軽に作るなら省いてOKなので、このレシピでは省略しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

卵1個分のだしなし茶碗蒸しの材料 (1~2人分)

  • 卵 … 1個
  • 椎茸 … 1枚
  • かまぼこ … 5~6切れ
  • なめこ … 1/4パック分ほど
  • 小松菜や三つ葉 … 少々
  • 水 … 150ml
  • 醤油(あれば薄口) … 小さじ1
  • 塩 … ひとつまみ