白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

アジのみりん干しのレシピ/作り方

アジのみりん干しの写真

調理時間:60分超過

スーパーで購入するのが当たり前になっている"みりん干し"。一度作ってみるのも、手間はかかりますがいいものです。

余分な添加物を入れることなく、たれに漬けて、干したら、食べるか冷凍保存するかです。一度おためしください!

アジのみりん干しの材料 (作りやすい分量)

  • 手のひら大の豆アジ … 適量
  • 醤油:みりん … 1:1の同割
  • ごま … 少々

※醤油は濃口醤油やたまり醤油がおすすめです

アジのみりん干しの作り方

アジを漬け込む

アジは写真のように腹から開いて、中骨、腹骨をすき取ってから全体に塩(分量外)を軽くふります。 10分後にさっと水洗いしてから、しっかりと水気をふき取ってバットに広げ入れ、醤油とみりんを1:1で加え、ひたひたになるくらいまで流し入れます。

※アジの詳しいおろし方は「アジの3枚おろし」のページも参考にしてください。

漬け込んだ後に、アジを取り出す

途中2〜3度アジを裏返して2時間ほど漬け込みます。その後、さっとたれをふき取ってざるに重ならないように並べ、ごまをふりかけます。
※この漬け込み時間は「豆アジ」なので2時間となります。魚が大きくなれば、また、魚に含まれる脂が多くなれば適宜時間をのばすことが必要です。 魚を変えて作る場合は、適宜漬け込み時間を延ばすなどして作ってみてください。

アジを干して仕上げる

②のアジを風通しのよい日陰で2〜3時間干します。しっかり表面が乾いて、手でさわってもべたつかなくなればOK。
あとは魚焼きグリルなどで焦げつかないように注意して焼いて、ごはんといっしょにいただきましょう!

【補足】

  • 冷蔵庫で保存し、5〜6日ほど保存可能です。また、冷凍保存すればさらに日持ちさせることができます!
このレシピのキーワード
鯵(あじ)
市販品を自家製で
さかな料理
このレシピのカテゴリー
魚介のおかず

冬のおかずレシピランキング

人気のキーワード

材料を
閉じる

アジのみりん干しの材料 (作りやすい分量)

  • 手のひら大の豆アジ … 適量
  • 醤油:みりん … 1:1の同割
  • ごま … 少々

※醤油は濃口醤油やたまり醤油がおすすめです

メモを
閉じる

メモを保存すると自動的に
お気に入りに登録されます。

お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!